top of page

新人戦第二戦対大阪経済大学

  • 執筆者の写真: dkyudob
    dkyudob
  • 2017年3月26日
  • 読了時間: 1分

【お知らせ】

ツイッターの不具合により、

現在、同志社大学体育会弓道部の試合結果ツイート等ができない状態にあります。

問題解決まで、ホームページを通じて試合結果を報告致します。

───────────────────

こんにちは、同志社大学体育会弓道部です。

今日は新人戦第二戦、対大経大戦に大阪経済大学にて挑みました。

結果から申し上げます。

【平成28年度新人戦第二戦】

対大阪経済大学

先攻 同志社大学     38中

後攻 大阪経済大学 39中

よって、大阪経済大学の勝ち。

残念ながら、今週で同志社の新人戦は終了してしまいました。

それもわずか一中差です。

実に悔しいです。

的中数から見ても、調子から見ても、

普段の実力を発揮しきれなかったのが明確でした。

昨日のレギュラー練習と比べてみれば、

各人一本ずつ落としてしまったようにも感じ取れます。

いつも通りを本番で出すのが、

如何に難しいか痛感させられたかと思います。

さて、新人戦は終わりました。

終わったものをくよくよしてても仕方がない、

と主将もおっしゃっていました。

次に一番近い試合は四私選手権です。

新人旧人はもう関係ありません。

同志社の全力が出しきれるように、

切り替えて練習していきましょう。

 
 
 

最新記事

すべて表示
第73回全日本学生弓道選手権大会インカレ個人予選

インカレ男子予選 鈴木 友(理工3) 志方 源(文情3) 佐々木 将人(文2) 中川 倖輝(経済1) 以上、4名のインカレ男子個人決勝進出が決まりした。 インカレ女子予選 松井 愛可(理工3) 以上、1名のインカレ女子個人決勝進出が決まりました。

 
 
 

コメント


© 2015 by Doshisha univ kyudo club. Proudly created with Wix.com

bottom of page