top of page

5月9日 火曜日 雨天

  • 執筆者の写真: dkyudob
    dkyudob
  • 2017年5月10日
  • 読了時間: 1分

【お知らせ】 この度試合の結果等を報告する 弓道部ツイッターアカウントを変更することになりました。 新たなアカウントを近日中に新設致しますので、 今後はそちらを利用してご報告いたします。 ─────────────────── 

こんばんは!

同志社大学体育会弓道部です。

ゴールデンウィークが終わり、

新入生がぞろぞろと部活に参加しはじめました。

毎年大体ゴールデンウィーク明けからが

本格的な部活になりますね。

授業の感じも掴めてきて、

適度な運動に弓道なんていかがですかね!

割りとよくきく質問なんですが、

ゴールデンウィーク明けでの入部や体験や仮入部は可能か否かと。

もちろん可能です。

全く問題ありません。

むしろ来てください。笑

さて次に待ち構える試合は関選、

かと思いきや違います。

定期戦です。

再来週から2週続いて他大学との練習試合を予定しています。

ですので今は、

選手権特化とリーグ戦特化の中間のような練習メニューをこなしています。

およそ半年ぶりに二十射全てをぶつける闘いなので、

不安あり楽しみであり複雑な気持ちです。

選手権にせよリーグ戦にせよ、

要は中るようにすればいいもの!

鍛錬を怠らず、しっかり積み重ねていきましょう! 

 
 
 

最新記事

すべて表示
第73回全日本学生弓道選手権大会インカレ個人予選

インカレ男子予選 鈴木 友(理工3) 志方 源(文情3) 佐々木 将人(文2) 中川 倖輝(経済1) 以上、4名のインカレ男子個人決勝進出が決まりした。 インカレ女子予選 松井 愛可(理工3) 以上、1名のインカレ女子個人決勝進出が決まりました。

 
 
 

コメント


© 2015 by Doshisha univ kyudo club. Proudly created with Wix.com

bottom of page