top of page

8月10日 木曜日 晴天

  • 執筆者の写真: dkyudob
    dkyudob
  • 2017年8月11日
  • 読了時間: 1分

こんにちは!

同志社大学体育会弓道部です。

本日、当大学弓道場にて定期戦対立教大学が行われました。

インカレ直前の大事な試合。

華々しいスタートを切ることはできたのでしょうか。

ご報告いたします。

【平成29年度男子定期戦】 対立教大学

<全日形式> 立教大学       1勝 同志社大学   4勝

よって同志社大学の勝ち。 

【平成29年度女子定期戦】 対立教大学 <全日形式> 立教大学 1勝 同志社大学 4勝 よって同志社大学の勝ち。 

以上になります。

お見事!

男女ともに勝利を掴み獲りました!

両校とも同時に引く形式で行いましたので、

相手の的中が視界の隅にちらついて

緊張感を掻き立てられる試合でした。

その中でも実力を出せることが分かったのは大きな収穫です!

ただし、男女ともに一敗しています。

特に男子は詰めの甘さが目立つ一敗でした。

これでは緊張に完全に打ち勝ったとは言えません。

最後まで己に全神経を込め、

体に染み付いた一番引きやすいだろう練習の引き方を淡々とこなしましょう。

試合の後は、合同練習でした。

近年稀に見る、同志社の大きな道場に相応しい光景を拝むことができました。

そこの君!

まだ入部希望は間に合う!

是非道場までお越しください!

 
 
 

最新記事

すべて表示
第73回全日本学生弓道選手権大会インカレ個人予選

インカレ男子予選 鈴木 友(理工3) 志方 源(文情3) 佐々木 将人(文2) 中川 倖輝(経済1) 以上、4名のインカレ男子個人決勝進出が決まりした。 インカレ女子予選 松井 愛可(理工3) 以上、1名のインカレ女子個人決勝進出が決まりました。

 
 
 

コメント


© 2015 by Doshisha univ kyudo club. Proudly created with Wix.com

bottom of page