top of page

9月26日 火曜日 晴天

  • 執筆者の写真: dkyudob
    dkyudob
  • 2017年9月27日
  • 読了時間: 2分

こんばんは!

同志社大学体育会弓道部です!

斜面の射手が10人入れる広さを誇る我らがメイン道場。

矢数をかけるにこの上ない道場です。

だんだん涼しくなってきました。

朝晩は肌寒くも感じる今日この頃。

秋学期の授業が始まったため、

練習は日が落ちたころにも行うことになります。

寒暖差が激しいうえに少し冷える時間帯に体を動かすため、

物凄く体調を崩しやすくなっています。

肌着を秋用にしたりたくさんご飯食べたりして、

体調管理に気を遣いましょう。

1日に60本で維持、100本で前進、120本で定着、

なんてどこかで聞いたことがあります。

授業期間に入り、練習可能な時間がかなり少なくなってしまうこれからおよそ3ヵ月、

いくら広い道場とはいえ日に120本引くのは難しくなってきます。

人によっては授業の関係で120本どころか毎日来ることすらままなりません。

ではどうするか。

諦めるでも早気になるでもなく、

徒手やゴム弓などで頭のなかを整理しておくのが1つの手。

矢数だけが射技向上の手段ではありません。

むしろポジティブに、

少ない時間だからこそ徒手やゴム弓で基礎を培い、的前での質をアップさせられるチャンスと捉えてもよいでしょう!

もうあまりゆっくりとは練習できませんが、

少ない時間に濃密な練習をして、

週末の試合に備えましょう!

明日も練習です!

 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年度 関西男子リーグ戦 結果一覧

【令和7年度 男子リーグ戦第2戦 対天理大学】於:天理大学(9月14日) 天理大学 102中 本学 98中 よって、本学の負け。 【令和7年度 男子リーグ戦第3戦 対桃山学院大学】於:本学(9月21日) 桃山学院大学 118中 本学 107中 よって、本学の負け。...

 
 
 

コメント


© 2015 by Doshisha univ kyudo club. Proudly created with Wix.com

bottom of page