top of page

9月30日 土曜日 晴天

  • 執筆者の写真: dkyudob
    dkyudob
  • 2017年10月1日
  • 読了時間: 1分

こんばんは、

同志社大学体育会弓道部です。

9月も終わり、すっかり秋の日和。

弓道もスポーツの秋に含まれるかもしれませんね。        

リーグ戦も佳境、

自らも仲間も相手も季節に肖って腕を上げたのなら、

見応えのある熱い闘いができるはずです。

熱い闘いとはすなわち悔いのない闘い。

全力でぶつかって叩きのめしあった先に得た勝利は

収穫も喜びも絶大です。

ぜひとも明日は熱い闘いをしたいところ。

久久に1日かけて練習できる今日は、

午前中から全力疾走、ざっと残り課題と武器を確認して午後のレギュラー練習に挑みました。

レギュラー練習の結果を見る限り、

男女ともに夏休みよりあまり衰えていなかったように思えます。

少し安心しました。

この調子をそのまま持っていければ、

勝てる見込みは十分あります。

練習以上は必要ありません。

しかし練習未満は悔いが残ります。

練習どおり、いつもどおりをやり抜いて

落ちついて勝ってきましょう。

 
 
 

最新記事

すべて表示
第73回全日本学生弓道選手権大会インカレ個人予選

インカレ男子予選 鈴木 友(理工3) 志方 源(文情3) 佐々木 将人(文2) 中川 倖輝(経済1) 以上、4名のインカレ男子個人決勝進出が決まりした。 インカレ女子予選 松井 愛可(理工3) 以上、1名のインカレ女子個人決勝進出が決まりました。

 
 
 

コメント


© 2015 by Doshisha univ kyudo club. Proudly created with Wix.com

bottom of page