top of page
検索

10月5日 木曜日 晴天

  • 執筆者の写真: dkyudob
    dkyudob
  • 2017年10月6日
  • 読了時間: 1分

こんにちは、

同志社大学体育会弓道部です。

弓道部あるある。

部員の射の動画を撮るとき、

写り込んで笑わせにかかる人。

毎週木曜日はやはりスタートが物凄く寂しいです。

部員どうし指導しあい続けると、

徐々に指導被指導ペア・トリオが固定化されてきます。

昨日と比べると~だとか言い合えるので決して悪いことではないのですが、

今日みたいにその特定の人が高確率でいない日にはちょっぴり困りますね。

同志社はどうしても監督やコーチが毎日は来ることができない事情があります。

加えて他大学に比べ部員数で勝負できないのもまた事実。

すなわち綿密な指導合戦により少数精鋭を極めるのが最も合理的。

それには常日頃から自分たちで考えを提案し、何度も何度も失敗を重ねて、かつ客観的目線から射を検討しなければなりません。

つまり!

指導相手がいない日はその客観的目線が無いだけのはなし!

相手は毎日いないわけではありません。

いない日には自分で射を煮詰めて、

明日にこれはどう?と改めて指導を仰ぐことで己を磨けます!

指導相手がいないからって不貞腐れてる場合じゃありません!

別の人に指導を頼むのも全くもってよし!

さあ明日も頑張りましょう!

 
 
 

最新記事

すべて表示
令和6年度練習試合新人戦形式     試合結果まとめ

3/2(日) 対京都大学(20射形式) 京都大学 47中 本学   87中 よって、本学の勝ち。 3/7(金) 対桃山学院大学(12射形式×2) 第一試合 桃山学院大学 37中 本学     38中 第二試合 桃山学院大学 35中 本学     43中 よって、本学の勝ち。...

 
 
 

© 2015 by Doshisha univ kyudo club. Proudly created with Wix.com

bottom of page