top of page

11月7日 火曜日 曇天

  • 執筆者の写真: dkyudob
    dkyudob
  • 2017年11月7日
  • 読了時間: 1分

 こんにちは!

同志社大学体育会弓道部です!

リーグ戦はすべて終わったので、さあ次の試合は!

ってなるのが普通なんですが、

実はそうじゃないのが大学弓道のちょっと驚くポイント。

じつはもう今年は試合がほとんどないんですね。

とはいえしばらくは練習です!

ん?試合がないのに練習する意味はあるのかって?いやいや。

試合がないと目標がなくてもうやる気ないわーなんていう人はここにはいません。

来年に向けてどのように射を組み立てるか考えたり、

今年は中らなかったから今からエンジンかけ始めたり、

試合で活躍するよりも矢飛ばすことのほうがたのしいもんだとか理由はさまざまですが、

まあとにかくオフに入るまでしばらくは練習期間があるので、

最後の最後しっかりと練習をしてまいります。

次に一番近い試合は新人戦ですね。

来年の春に開催されます。

それにむけて出場者を育成する二三回生の姿も見られました。

半年近く先のことをもう案じているとは、

頼もしいやら心配やらちょっと複雑な気持ちになります。

しかしだらだらと練習するよりかは何倍も有意義な練習です。

オフが近いとはいえ練習は練習。

気を引き締めて頑張りましょう!

 
 
 

最新記事

すべて表示
第73回全日本学生弓道選手権大会インカレ個人予選

インカレ男子予選 鈴木 友(理工3) 志方 源(文情3) 佐々木 将人(文2) 中川 倖輝(経済1) 以上、4名のインカレ男子個人決勝進出が決まりした。 インカレ女子予選 松井 愛可(理工3) 以上、1名のインカレ女子個人決勝進出が決まりました。

 
 
 

コメント


© 2015 by Doshisha univ kyudo club. Proudly created with Wix.com

bottom of page