top of page

3月2日 金曜日 晴天

  • 執筆者の写真: dkyudob
    dkyudob
  • 2018年3月2日
  • 読了時間: 2分

こんばんは。

同志社大学体育会弓道部です。

春合宿明け一発目です。

気が早い春のような気持ちのいい晴れ空のもと、

オフを挟んで通常練習を再開しました。

オフ明けが一番中るという弓道あるあるをよく耳にします。

案の定、

同志社もオフ明けは毎年毎年みんなやたらめったら皆中を出してきます。

ましてや今回は春合宿のオフなんですからそりゃまあさぞ中ることでしょう。

ところがどっこい、

今日は全体的にどうも調子が悪いです。

皆中コールもまばら、

あの合宿での連中はどこへいってしまった。

全体平均で6割弱といったところでしょうか。

午前中の附け矢はなんだか寂しい数字ばかり出てしまいました。 

ああ、

できることならいい再スタートを切りたかった...!!

直近の試合は来週の新人戦形式対立命館大学。

非常に強い相手です。

今日のような状態ではまず勝ち目は無いでしょう。

なんとしてもあの的に吸い込まれるような感覚を取り戻さなければなりません。

日数は残り少ないですが、

指導・反復を強化していきましょう。

前向きに捉えるなら、今のうちに調子が悪いときの状態を知れてよかったとでも言いましょうか。。

明日も練習です。

焦ろとはいいませんが、

一日一分一秒一本を大切にして来週に間に合わせましょう!

 
 
 

最新記事

すべて表示
第73回全日本学生弓道選手権大会インカレ個人予選

インカレ男子予選 鈴木 友(理工3) 志方 源(文情3) 佐々木 将人(文2) 中川 倖輝(経済1) 以上、4名のインカレ男子個人決勝進出が決まりした。 インカレ女子予選 松井 愛可(理工3) 以上、1名のインカレ女子個人決勝進出が決まりました。

 
 
 

コメント


© 2015 by Doshisha univ kyudo club. Proudly created with Wix.com

bottom of page