top of page

8月3日 金曜日 晴天

  • 執筆者の写真: dkyudob
    dkyudob
  • 2018年8月4日
  • 読了時間: 1分

下半期開始早々、

台風の爪痕に頭を抱えています

同志社大学体育会弓道部です。

先日京田辺にもやって来た台風の影響で、

メイン・サブ両安土前の幕が破損してしまいました。

見栄えありき、安全面ありきで

長年設置されてきた幕もついに寿命を迎えました。

これから練習量がぐっと増え、リーグ戦も始まりますし、

早めに修繕しなければなりません。

さて、今日から下半期シーズンインとなりました。

下半期の大きなイベントはインカレ、夏合宿、そしてリーグ戦。

大学弓道の本懐がここにあります。

日本全国の一番を争い、

体がギリギリ壊れないレベルの練習で汗を流し、

同期後輩先輩と同じ釜の飯を食らい、

真の団体戦をこなす。

楽しみですね。

今日からいきなりエンジン全開だと熱中症や変な筋肉痛になりかねないので、

体を慣らしつつインカレに向けた練習を一通りこなしました。

試験期間明けだからなんて理由は言いたくありませんが、

全体的にやや不調。

思うように体が動かない人が数人いるようです。

まだインカレ本番まで少し時間があります。

丁寧にどこがおかしいかを見つめ直してコツコツと練習しましょう。

明日も練習です。

熱中症にならぬよう、よく食べ、よく寝て、水飲んで、頑張りましょう。

 
 
 

最新記事

すべて表示
第73回全日本学生弓道選手権大会インカレ個人予選

インカレ男子予選 鈴木 友(理工3) 志方 源(文情3) 佐々木 将人(文2) 中川 倖輝(経済1) 以上、4名のインカレ男子個人決勝進出が決まりした。 インカレ女子予選 松井 愛可(理工3) 以上、1名のインカレ女子個人決勝進出が決まりました。

 
 
 

コメント


© 2015 by Doshisha univ kyudo club. Proudly created with Wix.com

bottom of page