top of page

同志社大学体育会弓道部
Doshisha Univ. Kyudo Club Since 1909
メニュー↓
↓↓カテゴリー別にご覧いただけます。↓ ↓
検索


第六回同志社大学弓道部部内戦
こんにちは、 同志社大学体育会弓道部です! 今日は2017年上半期最後の部活でした。 上半期の最後の日には、 同志社大学体育会弓道部での部内戦が行われます! 形式は毎年毎年違ったものになりますが、 今年は3人立のチームトーナメント戦、 個人戦、回生総当たり戦...
dkyudob
2017年7月18日


7月12日 水曜日 曇り 「今週のこの人」
弓道部員の本分は、弓を引くことだ。しかし「部」という組織である以上、誰かが、必要な役割を果たさなければ、円滑な運営は望めない。 二回生ながら、陰に陽に部を支える彼の心の思いを掬う。 「一回生の時は、なんだかボーッとしていたというか、表舞台に立つというよりは、先輩の...
dkyudob
2017年7月13日


7月9日 日曜日 晴天
こんにちは! 同志社大学体育会弓道部です! 今日は上半期最後の試合、立命館大学との定期戦が行われました! 今回は男子がホーム試合、女子がアウェイとなりました。 上半期の締めくくりとなるこの試合、 同志社は悔いを残さず戦い抜くことができたのでしょうか。...
dkyudob
2017年7月10日


全日本学生弓道選手権大会個人予選
こんにちは。 同志社大学体育会弓道部です! 今日は当学道場にて、 全日本学生弓道選手権大会・通称インカレの個人予選が行われました。 男子は一手一中以上の後、一手皆中。 女子は四射三中以上で予選通過。 8月のインカレ個人決勝射詰めに出場することができます!...
dkyudob
2017年7月2日


6月29日 木曜日 曇天
こんにちは! 同志社大学体育会弓道部です! 今日は偶然にもカッコいいスナップが撮れました。 自称同志社の被写体族なんて比じゃありません。 今日も京田辺はジメジメしてます。 不快度指数が高すぎて主将が暴れまわりそうでした。 いや、ポジティブに、ポジティブに!...
dkyudob
2017年6月29日


6月28日 水曜日 雨のち曇り 「今週のこの人」
熱心に弓へ向かう男がいる。 「今思えば、あの頃は何も考えていなかった」。 この1,2年で大きく射技・的中を向上させた彼の言葉の裏にあるものを追う。 一回生時の夏合宿の的中率は32%、翌年は39%。 先輩から指導をもらった時、他の考え方を知らず「これが正しいんだ」と思い込んだ...
dkyudob
2017年6月29日


6月27日 火曜日 雨天
こんにちは。 同志社大学体育会弓道部です! ジメジメしてきましたね。 殆ど雨の降らなかった京田辺も、 ようやく梅雨らしくなってきました。 弓道においては梅雨らしくなったところで 季節の趣きを感じる以外に全く恩恵がありません。 湿気でカケや下ガケがしっとりし、...
dkyudob
2017年6月27日


6月25日 日曜日 雨天
こんにちは! 同志社大学体育会弓道部です! 本日の試合での最高的中を叩きだした池田君は、 うれしさのあまりカメラを向けるとこんなんになりました。 本日は当学の弓道場にて大阪府立大学さんとの練習試合が行われました。 練習試合は男子だけですので、女子は久しぶりに羽を伸ばしてい...
dkyudob
2017年6月25日
6月23日 金曜日 晴天
こんばんは。 同志社大学体育会弓道部です。 今日はいつもより一段と気温が高く、練習が始まる頃は暑かったのですが、練習が終わる頃には日も沈み、涼しくなっていたので引きやすかったです! お昼と夜の気温差が激しいこの時期は風邪に要注意ですね。このブログを読んで下さっている皆様も...
dkyudob
2017年6月23日


6月22日 木曜日 曇天
こんにちは! 同志社大学体育会弓道部です! 近頃4回生がかなり綿密な指導合戦をしています。 その延長か今日の附け矢二十射では、 こっそり4回生がチームを組んで的中勝負をしていたそうです笑 斜面の指導者は、正面に比べ絶対数が少ないのが難点ですね。 指導合戦するも、...
dkyudob
2017年6月23日


6月21日 水曜日 雨のち曇り 「今週のこの人」
こんばんは。 同志社大学体育会弓道部です。 名もなき我が、(可能な限り)毎週水曜日に、現役部員の声を現場からお届けする取り組みを、始めます。 常に緊張感のある面持ちで弓を引く。 彼の表情からは笑顔というものが全く見られないが、 それは練習時間中のことだ。...
dkyudob
2017年6月22日


6月18日 日曜日 晴天
こんにちは。 同志社大学体育会弓道部です! 女子は定期戦の度に記念撮影をしています。 華がありますね。 男子は華が無いので写真も無いです。 今日は関西大学との定期戦でした。 女子は立命館・佛教大とも春全形式での試合をし、 日頃の練習の成果をぶつけにかかりました。...
dkyudob
2017年6月19日


6月17日 土曜日 晴天後曇
こんにちは、 同志社大学体育会弓道部です! 明日は関西大学との定期戦です。 女子は関大に加えて立命館と佛教とも対戦する、 いわゆる四つ巴です。 同志社の道場はやたらめったら大きいため、 こういった形式の試合もできるのが 良いところですね。 さて明日の闘いを勝ち抜けるような...
dkyudob
2017年6月18日
6月16日 金曜日 晴天
こんにちは。 同志社大学体育会弓道部です! 今日も今日とて、練習です。 華の金曜日とはよく言ったものです。 火水木より少しだけ 持ち矢が遅くなる金曜日は、 人により華であり、 人により華でなかったりします。 「弓道の醍醐味は中ることだ」...
dkyudob
2017年6月16日


6月15日 木曜日 晴天
こんばんは! 同志社大学体育会弓道部です! 一回生が元気でなによりです。 暑くなってきました。 先週までは日中だけが日射しがきつく、 練習をする日暮れは涼しかったのですが、 ここのところは夜でも少し汗が滲みます。 もう夏ですね。 当道場の裏は山です。...
dkyudob
2017年6月15日


第61回関西学生弓道選手権大会
こんばんは! 同志社大学体育会弓道部です! 昨日と今日、二日にわたり 神戸グリーンアリーナにて、第61回関西学生弓道選手権大会が開催されました! 1日目は予選。 結果から申し上げますと、 男子団体と男女個人が何人かが 二日目の決勝に進出しました。...
dkyudob
2017年6月11日


6月9日 金曜日 晴天
こんばんは! 同志社大学体育会弓道部です! 今日のスナップは.... これ明日ワンチャンあるかもしれません。。 いよいよ明日から関選こと、 関西学生弓道選手権大会が行われます! 二日にわたる闘いのうち、 明日はその1日目。 たかが予選、 されど予選、...
dkyudob
2017年6月10日


6月8日 木曜日 曇天
こんにちは! 同志社大学体育会弓道部です! 今日のスナップはサブでの八寸的。 この一本、綺麗に星を貫きました! 関戦ももうすぐですので、 自主練の合間に八寸も射込んでおいて 損はありません。 狙いはあまり変えなくていいはずなのですが、 的が小さいぶん、...
dkyudob
2017年6月8日


6月6日 火曜日 曇天
こんにちは! 同志社大学体育会弓道部です! 今日のスナップは、正規練習後の道場裏です。 カメラを向けたらやたらテンション高くポージングしてくれました。笑 普段の練習では的はビニール製のを使っています。 理由は存じ上げませんが、 多分耐久面や貼る際の手軽さですかね。...
dkyudob
2017年6月6日


6月4日 日曜日 晴天
こんばんは! 同志社大学体育会弓道部です! 今日は京都大学との定期戦が行われました。 昨日は不安な数字をだしましたが、 さて結果はどうでしょう。 報告致します。 【平成29年度男子定期戦】 対京都大学 先攻 京都大学 103中 後攻 同志社大学 115中 ...
dkyudob
2017年6月6日
bottom of page